コンクリート防食・防水専門業 株式会社ダイヤモンド止水接着工業
ジックレジンNP-143F工法
ジックレジンNP-143F工法
ジックレジンNP-143F工法は、日本水道協会規格JWWAK143規格に適合すると共に、コンクリート保護機能の高耐久性を有するビスフェノールFタイプのエポキシ樹脂上塗り材を適用している水道用コンクリート水槽用コーティング工法です。
- 材質
- エポキシ樹脂
被覆構成
エポキシエマルジョン系ポリマーセメント

エポキシ樹脂

特徴
- 1.高強度特性を有する工ポキシ樹脂と粉体配合の下地修正材を適用しており、コンクリートと塗膜の接着界面に発生する各種応力による塗膜の接着損傷を防止する優れた接着安定機能を持っています。
- 2.コンクリート下地の表面含水率に関わりなく優れた接着力を発現するため、下地の乾燥及び水分測定の必要がなく、経済的・効率的な施工が行えます。
- 3.平滑な修正下地により、均ーな厚みをもつ欠陥のない塗膜を容易に形成することができます。
- 4.化学的抵抗性に優れた不透過性の強靭な硬化塗膜を形成します。
- 5.硬化塗膜は、日本水道協会規格JWWA K143 に規定された塗膜の品質に適合します。
- 6.硬化塗膜は、厚生省令第15号台条17.ハ 水道施設の技術的基準を定める省令及び厚生労働省令第26号による水質基準に適合します。
対象施設
水道関連施設のコンクリート製水槽類
●配水池、受水槽、洗浄池などの浄水施設
その他のコンクリート水槽内面
●ファームポンド、防火水槽など
施工例

